医院案内|神戸市兵庫区|湊川ファミリークリニック|湊川駅徒歩5分の内科・糖尿病内科・消化器内科

〒652-0047 兵庫県神戸市兵庫区下沢通3-1-25 グロウメディカルビル5F
078-945-8996
WEB予約 クロンスマートパス
ヘッダー画像

医院案内

医院案内|神戸市兵庫区|湊川ファミリークリニック|湊川駅徒歩5分の内科・糖尿病内科・消化器内科

医院概要

  • 医院名
    湊川ファミリークリニック
  • 住所
    〒652-0047 兵庫県神戸市兵庫区下沢通3-1-25 グロウメディカルビル5F
  • お問い合わせ

    TEL.078-945-8996

    メールinfo@minatogawa-cl.comでも携帯でも090-3974-3966連絡可能。

  • 診療科目
    内科・糖尿病・消化器・訪問診療
  • 診療時間

    診療時間

     
    9:30〜13:00
    14:00〜16:00
    16:00〜18:30

    休診日:水曜・土曜午後・日曜午後・祝日・夏期休暇・年末年始

    …16:00-19:00
    初診受付は診療終了時間の15分前までとさせていただきます。
    再診受付は診療終了時間の5分前までとさせていただきます。
    ※訪問診療の都合で緊急な往診となってしまう場合は、臨時休診の可能性がございますので、ご了承ください。
    1歳未満の患者様につきましては、専門医ではないため診察をお断りさせていただくことがあります。

当院の施設基準・加算について

当院では、以下の各項目の診療報酬施設基準を整備したうえで必要なものは近畿厚生局に届出をして、算定をしています。

基本診療料

  • 一般名処方加算
  • 明細発行体制加算
  • 医療DX推進体制整備加算
  • 時間外対応加算
  • 情報通信機器を用いた診療に係る基準
  • 医療情報取得加算
  • 生活習慣病管理料

特掲診療料

  • がん性疼痛緩和指導管理料
  • 在宅がん医療総合診療料
  • 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
  • 在宅療養支援診療所
  • 在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の注2に規定する遠隔モニタリング加算

また、当院では下記対応が可能な医療機関です。

  • 健康相談及び予防接種に関する相談、介護保険制度の利用に関する相談への対応を行っています。
  • 介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に適切に対応することが可能です。
  • 患者様の状態に応じ、28日以上の長期投薬を行うこと又はリフィル処方箋を交付することが可能です。

院内紹介

ビル外観

ビル外観

ビル入口

ビル入口

エレベーター

エレベーター

受付

受付

待合室

待合室

内視鏡検査室

内視鏡検査室

レントゲン室

レントゲン室

診察室①

診察室①

診察室②

診察室②

処置室

処置室

設備紹介

内視鏡システム

内視鏡システム

胃カメラ・大腸カメラ

診断用X線撮影装置

診断用X線撮影装置

胸部レントゲン、腹部レントゲン

デジタルX線画像診断システム

デジタルX線画像診断システム

鮮明な画像をスピーディーにカルテに転送

モニター

モニター

検査中に随時心電図、脈拍、酸素飽和度などを測定

心電図・血圧脈波検査装置

心電図・血圧脈波検査装置

不整脈、狭心症、心筋梗塞の診断
血管年齢の推定、動脈硬化の評価

ホルター心電図

ホルター心電図

様々な不整脈の診断に優れる最薄・最軽量の24時間心電計

小型尿検査装置

小型尿検査装置

速やかに血尿、蛋白尿、尿路感染症、腎盂腎炎、尿路結石、糖尿病などの診断

自動血球計数測定装置

自動血球計数測定装置

2分で炎症反応(白血球)、貧血、血小板数測定可能

遠心方式臨床化学分析装置

遠心方式臨床化学分析装置

7分でHbA1c 、炎症反応(CRP)測定可能

 電子スパイロメータ

電子スパイロメータ

呼吸機能評価

超音波診断装置

超音波診断装置

甲状腺、頸動脈、甲状腺超音波、乳腺、心臓、腹部、前立腺、卵巣・子宮の評価

全自動血圧計

全自動血圧計

聴力検査機器

聴力検査機器

半自動身長体重計

半自動身長体重計

身長、体重、BMI